事業紹介NEWS
介護保険事業
居宅介護支援home care support
ケアプランサービスゆーあい
居宅介護支援とは
ご利用者と介護サービスを提供する事業者の間に立って様々な調整を行ないながら、在宅介護が円滑に継続できるようにお手伝いするのが居宅介護支援事業です。
居宅介護支援は、ご利用者が可能な限り自宅で自立した日常生活を送ることができるよう、ケアマネージャー(介護支援専門員)が、ご利用者の心身の状況や置かれている環境に応じた介護サービスを利用するためのケアプランを作成し、そのプランに基づいて適切なサービスが提供されるよう、事業者や関係機関との連絡・調整を行います。
居宅介護支援は、特定のサービスや事業者に偏ることがないよう、公正中立に行うこととされています。
ケアプラン作成の流れ

Step1
訪問
ケアマネージャーがお宅を訪問します。

Step2
アセスメント
ご利用者様の心身の状況や生活環境などを把握し、課題を分析します。

Step3
話し合い
ケアマネージャー・ご利用者様・ご家族・サービス提供事業者で、目標を設定し、達成するための支援メニューを検討します。

Step4
ケアプラン作成
課題や話し合いをもとに、ケアマネージャーと一緒に利用するサービスの種類や回数等を決め、サービス利用の手続きを行います。

Step5
介護サービス利用スタート
サービス事業所と契約し、ケアプランにもとづいてサービス利用がスタートします。

Step6
モニタリング
ケアマネージャーが定期的に訪問し、サービスが適切に提供されているか確認し、必要に応じて調整します。
利用料金とは
介護保険が給付される要介護認定の方に関しては、ケアプラン作成など居宅介護支援事業についての自己負担はありません。介護保険から全額が支払われます。
わからないことや不安なことはお電話でお気軽にご相談ください。
TEL. 0940-42-5221
訪問介護visit care
ゆーあいケア
訪問介護とは
訪問介護とは、訪問介護員(ヘルパー)が利用者の自宅を直接訪問して支援を行うサービスです。訪問介護で受けられるサービス内容は、入浴・清拭・移乗介助等の身体に直接触れて行う「身体介護」と、掃除・洗濯・調理等の生活に必要な家事が困難な場合に行う「生活援助」の2種類があります。「要介護1~5」「要支援1~2」の認定を受けた方が訪問介護を受ける事ができます。多くの高齢者は住み慣れた家に住み続けたいという希望を持っていらっしゃいます。
訪問介護は、出来るだけ自宅で住み続けられるよう支援するサービスです。



訪問介護(介護保険制度)のサービス
介護認定を受け要支援または要介護となった方。
※認定を受けていない方への自費サービスも行っております。わからない事や不安なことはお電話でお気軽にご相談ください。
【生活援助】
掃除・洗濯・一般的な調理・ベッドメイクなど
【身体介護】
入浴介助・身体清拭・排泄・食事介助・デイへの送り出しなど
わからないことや不安なことはお電話でお気軽にご相談ください。
TEL. 0940-72-5560
通所介護デイサービス
地域密着型
ハッピーデイサービスゆーあい
ハッピーデイサービス ゆーあいの特徴




一日利用定員18名の小規模デイサービスです。



栄養バランスのとれた手作りのお食事を提供いたします。



毎月、皆様に楽しんでいただける行事やレクリエーションを企画しています。
- ドライブ・外出レク
- 手芸、頭の体操
- 手作りおやつ
- ボランティアさんによる楽器演奏会
- 外出
- 映画鑑賞
- 近隣の散歩
- 季節のイベント
無料体験実施中!
お気軽にご相談ください♪
利用対象となる方
- 福津市にお住まいの方で、介護認定「要支援1・2」「要介護1~5」の方
- 福津市総合事業対象者の方
-
8:45~
ご自宅までお迎え
-
9:30~
入浴
-
11:30~
健康体操・嚥下体操
-
12:00~
昼食
地元の食材を使って、全て手作りのお食事です。
ベテラン調理スタッフが愛情込めて作ってます♪ -
13:00~
食後の休憩
-
14:00~
趣味の活動・レクリエーション等
-
15:30~
ティータイム
美味しいおやつでリラックスタイム♪
-
16:00~
集団リハビリ
送迎車でご自宅までお送り








わからないことや不安なことはお電話でお気軽にご相談ください。
TEL. 0940-42-7775
福祉有償運送事業移送サービス
福間ゆーあいの会では、福祉有償運送事業を平成19年10月より運行を開始し、外出支援に努めております。
福祉有償運送とは…
NPO法人や社会福祉法人などが、車いす利用者等、身体的理由により一人で公共交通機関を利用することが困難な方を対象に行う、ドア・ツー・ドアの有償移送サービスです。
通院・買い物でお困りの方へ








利用対象となる方
- 障害者手帳保持者または介護認定(要介護・総合事業対象者)を受けていること
- 発着区間の片方または両方が福津市内であること
- 当事業所の会員であること(入会金1,000円、年会費3,000円)
予約受付及び利用時間帯
予約受付 8時30分~16時30分
利用時間 8時30分~16時
※当日でも受け付けますが、予約優先となります。
※透析通院の方は、上記時間外もご相談ください。
利用料金について
距離制料金 |
|
---|---|
待ち時間料金 |
|
車いす乗車 別途料金 |
乗降介助料金 1回につき200円 (乗車時及び降車時を合わせて) |
代金はチケット制になりますので、
事前にチケットをご購入いただきます。
- 利用会員登録申請が必要となります。(市役所の担当課に申請の為、登録に1週間程度かかります)
- 介護タクシーではありません。介護保険の単位は使用しません。
- 介助が必要な方は1名介助者が同乗してください(介助者は無料)
- ご利用は発着区間のどちらかが福津市内であることが必要です。
- ゆーあいの会の会員登録が必要となります。
- 代金はチケット制です。予約が優先です。
- 車椅子対応車です。
- 当事業所の車椅子の貸し出しできます。
利用者の声
Aさん(81歳・女性要介護1)
タクシー代が浮きました。助かってます。
Bさん(75歳・男性要支援1)
定期的に予約を入れているので必ず来てくれます。
わからないことや不安なことはお電話でお気軽にご相談ください。
TEL. 0940-42-7775
たすけあい事業To help each other
たすけあい事業サービスは、当法人の会員様に向けた独自の福祉サービスです。
福間ゆーあいの会では、会員の皆様に有償ではありますが、たすけあい活動をしております。
介護保険を利用されていない方でも、会員様であれば必要な時に皆様の生活のお手伝いを少しさせていただいております。
福津市の社会福祉資源としてお気軽にお問い合わせください。





ご利用方法
※ご利用にあたっては、会員登録が必要となります。
各種保険外の活動で、ご依頼者様の年齢・内容は問いません。
(内容によっては対応できないこともありますので、ご相談ください)
- 日にち、時間を決めてご依頼ください。
※予約が優先です。
当日の活動もお受けしますが、活動員が確保されない場合はお断りすることがあります。 - お電話にてお手伝いしてほしい内容をお知らせしてください。
- お支払いは当日活動員にチケットでお支払いください。
代金はチケット制になりますので、事前にチケットをご購入いただきます。
料金・お支払方法
まずはチケットを依頼してください。
生活援助 | 身体介護 |
---|---|
一時間 1500円 | 一時間 2000円 |
交通費 500円 | 交通費 500円 |
計2000円/1h | 計2500円/1h |
30分追加毎に750円増し | 30分追加毎に1000円増し |
※介護保険訪問介護同日に延長として利用される方は交通費はいただきません。
ゆーあいの会会員様以外の方
1時間 3500円
30分追加毎に1750円増し
会員様でなくても利用可能
※これまで通りゆーあいの会の会員様限定のご利用となりますので別途年会費が必要となります。
※会員様限定なので介護認定の有無にかかわらず会員様皆様がご利用できます。
※近日、介護保険の訪問介護サービスの延長としてご利用される方もおられたり、一回だけの利用なのでということで入会するのを悩まれる方のご相談もあり、会員様以外の受付も行うことになりました。
ご利用頻度が1か月に一回以上想定される方は年会費を収められても会員様になられたほうがご負担は少ないのでぜひご検討ください。
わからないことや不安なことはお電話でお気軽にご相談ください。
TEL. 0940-42-7775
たすけあい事業 ミニTo help each other
燃えるごみ、出しちゃるけん!
- まとめてある可燃ごみを、外のごみ収集の場所に出します。
- 基本的にペール缶(大きなごみ箱)をご用意頂き、前日にその中に入れさせて頂きます。
(お時間はこちらの都合で訪問させて頂きます) - 後からペール缶の片付けが必要な場合は500円/1回(チケット1点)追加です。
- 1度に出せるごみは、最大45ℓ袋2つまでです。
(その大きさのペール缶が必要!)
*今回のスタートは戸建ての方限定とさせて頂きます。
マンション等の集合住宅にお住まいの方の対応はもうしばらくお待ちください!

分別ごみ、出しちゃるけん!
- まとめてある分別ごみを預り、収集日に出します。(第2・第4土曜日)
- ビンや缶などは、中を洗ってある場合のみの対応となります。
- ビンや缶の量は、最大45ℓの袋2つまでです。
(袋はこちらで用意した物に入替えて回収させて頂きます) - その他のごみは、こちらから収集BOXをお持ちしますので、そこに入る分だけをお預かりします。
- ビンや缶を洗ったり、分別が出来ない方は500円/1回 (チケット1点)追加で対応。
*リサイクル品や粗大ゴミは対応しません。
- 捨て方の難しい物は要相談となります。

それ重かろ?
- 家具など重たい物の移動をお手伝いします。(困難な場合はお断りさせて頂きます)
- 最初に確認に伺い、状態や傷等を確認し同意書にサインを頂きます。
- 対応は必ず2人対応とさせて頂きます。
- 福祉に係る重たい物の移動が基本となります。(通常の模様替え等は対応外)
- 福祉用具につきましては対応外です。業者様にご依頼をお願い致します。
- 家具等の移動時、同時にお掃除が必要な場合は500円/1回 追加で対応します。
- 時間がかかる場合は30分単位で500円追加で対応させて頂きます。

500円 / 1回
(チケット 1点)
しちゃろうか?
- 電球や電池交換、リモコンの確認、冬場の灯油入れ、電化製品の故障の確認など見て対応できる様な簡単ことに対応します。(修理はできません!)
- 最初に確認し、専門的修理が必要な場合は業者さんへの連絡を勧めさせて頂きます。
- 心配な部分のある作業は、事前に同意書にサインを頂き、対応させて頂きます。
- 電球等、購入が必要な場合は「買って来ちゃるよ」と併用して対応できます。(1,500円)

500円 / 1回
(チケット 1点)
買って来ちゃるよ
- 「トイレットペーパーがない!」「お弁当屋さんのお弁当が食べたーい!」など2つまでのピンポイントの買い物に対応します。(店舗で買える物に限ります)
- 確実にお金があるかの確認をしたうえで、立替方式で対応します。
*灯油などの危険物には対応する事が出来ません。

1,000円 / 1回
(チケット 2点)
わからないことや不安なことはお電話でお気軽にご相談ください。
TEL. 0940-42-7775
安否確認・見守りサービス
移送サービスの空き時間を利用し助け合い活動の一環として見守りパトロールを実施していきます。
デイサービスに行っていない日や一日ほんの少しだけ声をかけて欲しい、在宅での安否を確認して欲しいなど、法人スタッフ(主にドライバー)が伺います。(^▽^)/
注意事項
- 活動時間は8時半から16時までの間になります
- スタッフは自宅の中には入りません。玄関先での対応となります。
(自宅には防犯トラブルの観点から上がらないのでおうちの中のことをしてほしい場合は助け合いをご利用ください。) - スタッフの滞在時間は一件につき10分以内となります。
- 移送サービスの空き時間を利用していくので時間の指定はできません。
- 緊急時は申込時に記入いただいた緊急連絡先にご連絡します。
- お声かけできますが内服の確認、食事の確認はできません。
- ご契約いただいた利用者様には玄関先に訪問確認票を置かせていただきサインさせていただきます。
- このサービスは福津市にお住まいでゆーあいの会の会員にご加入いただいた方へのサービスとなります。
- 日、祭日・盆(8/13.14.15)正月(12/29.30.31.1/1.2.3)はお休みさせていただきます。
- お支払いは現金での前払いとなります。
※週に3回までは同一料金とさせていただきます。

ご利用料金
利用回数 | 週に3回まで | 週に4回 | 週に5回 |
---|---|---|---|
利用回数 | 6,200円/月 | 8,000円/月 | 9,800円/月 |
目安 | 4週計算で月12回 | 4週計算で月16回 | 4週計算で月20回 |
ご契約にあたっては担当者がご自宅に伺い詳細をご説明いたします。
ご興味のある方はお話しだけでもご訪問いたしますのでご相談ください。
安心お電話サービス
一人暮らしや、日中一人でいる方が、自宅で少し誰かとお話しができ、安否が確認できるサービスです。(^▽^)/
決まった曜日にこちらからお電話させてもらい利用者様の所在確認・安否確認をいたします★
注意事項
- 一回の通話時間は最大5分とさせていただきます。
(こちらからお電話をおかけします) - 午前・午後のご希望には沿いますが時間の指定はできません。
- 午前・午後の希望の中で何度か電話しても通話できなかった場合は緊急連絡先にご一報を入れます。
- 救急通報・対応など社会的責任を負うことはできません。
- ご不在などの緊急時は申込時に記入いただいた緊急連絡先にご連絡します。
- このサービスは福津市にお住まいのゆーあいの会の会員にご加入いただいた方へのサービスとなります。
- 日、祭日・盆(8/13.14.15)正月(12/29.30.31.1/1.2.3)はお休みさせていただきます。
- お支払いは現金での前払いとなります。
※週に3回までと5回までの同一料金の2パターンとさせていただきます。

ご利用料金
利用回数 | 週に3回まで | 週に5回まで |
---|---|---|
利用回数 | 3,000円/月 | 5,800円/月 |
目安 | 4週計算で月12回 | 4週計算で月20回 |
ご契約にあたっては担当者がご自宅に伺い詳細をご説明いたします。
ご興味のある方はお話しだけでもご訪問いたしますのでご相談ください。